アトリエのあるてらこやmaple

世田谷区のフリースクールならアトリエのあるてらこや - 小学生のご利用

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • ライン
  • インスタグラム
お問い合わせはこちら

てらこやブログ

小学生

小学生の子どもをサポートいたします

てらこやは、世田谷区にて小学生の子どもを対象とした少人数制・個別制のフリースクールを運営しております。居心地の良く温かみと安心感ある場所で、子どもが伸び伸びとお過ごしいただけます。一人ひとりの心に寄り添い、その子にあった必要なサポートを知識や経験が豊富なスタッフがしっかりと行います。

小学生のフリースクールなら

5月、6月は自分のTシャツをデザインします1歳から小学生まで、それぞれに楽しみながら干しているだけで絵になりますね

信頼

2023/04/23

フリースクール、3年目になりました。都内に佇む田舎のお家。信頼が育まれて、心が満たされたらのびのび育つ力が湧いてきますね。

【展示会です】 週末自由が丘にて展示会です。 てらこやが大事にしている根幹… 一人一人の内側に持っている輝きが発揮されるイロトリドリの会 ぜひ沢山の方にご覧いただきたいです。mapleのアトリエ活動…

キッズマネー講座学びと話し合いを重ねて3回目。脳みそをフル稼働でしたー!来週、日曜日尾山台商店街にて出店いたします本当のお店屋さんをお借りして本当にお店をしますぜひ遊びにいらしてください

学校では未然にトラブルを回避しがちだけど、てらこやでは気持ちと気持ちのぶつかり合いが起こることもあります。でも大丈夫。大人がついて本音で話せるようにサポートをします。本音が出せたら、ぶつか…

【きもの装いコンテスト 関東大会に出場しました!】子ども礼法教室の小学校5年生のお二人が 振袖の着付けの練習を積み重ね、 コンテストに出場されましたお二人とも、本気で挑んだ勝負の日! 着姿から仕…

絵を描く

2023/01/23

こんにちは。 maplesayaです。寒いですね。 寒い日はゆっくり おうちで絵を描きます。じっくり 自分と向き合う。何かを見て描くのもいいですが 自分の中から湧き出るものを 探してみるのも面白い。今、何…

3学期初日

2023/01/10

3学期フリースクール始まりましたみんなニコニコ、ルンルンお互い再会を喜び合い、何するわけもなくおしゃべりしじゃれあい一緒にいるだけで嬉しい。傍らではトランプをして大人は子どもが喜ぶご飯の支度…

新年おめでとうございます。てらこやフリースクールの3学期が始まります。久しぶりに集まって嬉しい日になるのは間違いなし!テンション高めだろうから、日光浴びながらまずは身体を動かしにいこうなひと…

団体生活の中で、自分のことを上手く表現できない小学生の子どももいらっしゃいますよね。家と小学校のほかに、第3の場所としてフリースクールという選択肢を設けてみませんか。てらこやは、一人ひとりの心に寄り添いサポートいたします。アトリエも併設されており、子どもの「やってみたい」「表現したい」という気持ちを後押しできる場もございます。世田谷区において子どもが居心地良く過ごせる場所をお探しなら、ぜひご相談ください。

小学生のフリースクールなら

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。